ワードプレスで運営している初心者のブログの話だよ

初心者向けだが役に立たない 無料でレンタルサーバーを借りる方法



 

ワードプレスのネックって、やっぱりドメイン代とレンタルサーバー代だと思うんですよ。

 

というわけでタダで借りられるレンタルサーバーや、タダでレンタルサーバーを借りる方法をまとめてみました。

 

 

安くドメインをとるならお名前.com

ドメイン代はお名前.comでxyzなら30円で取得できるので敷居は低いと思います。

 

更新は1500円くらい?だけど、運営うまくいかなければ更新しなければいいだけなので、30円で挑戦できるのはメリットです。

 

ていうか今ってxyzじゃなくて、comやnet、asiaが対象なんですね。

(2017/1/17現在)

 

 

xyzは微妙でもcomとかnetならいいよね。

comもnetも更新料が1280円でそんなに高くないですし。

 

 

お名前.comはセルフバックがきくので、登録していなければA8に登録をして、A8経由で申し込むとお得です。

 

 

A8はサイトがなくても登録できますし、1000円以上から振り込んでくれるので敷居も低め。

 

無料でレンタルサーバーを借りる方法

それでは無料でレンタルサーバーを借りる方法です。

 

まずは、そもそも利用料が無料のレンタルサーバーの紹介。

 

利用料が無料のレンタルサーバーまとめ

 

いろいろあるので実際に使ってみたところだけ。

 

ウェブクロウ

www.webcrow.jp

 

PHPMySQLオプションというのを設定すれば広告が出てしまいますが、ワードプレスが使えます。

かんたんインスト―ル機能があるので、FTPソフトを入れていなかったり、知識がなくてもOK。

 

あとから有料プランにすればPHPMySQLオプションでも広告が出なくなるので、融通はききやすいと思います。

 

ドメインも無料で取得できるので、ドメインがなくてもOKです。

 

ちなみに有料プランは月額126円。(税抜き)

1年で1512円(税抜き)という圧倒的安さ!

 

有料プランをお試しで2週間使えるので、使い勝手が心配、有料プランに変えるとどれくらい変わるか、という判断ができるのも嬉しいところ。

 

一応会社はミニバードやファイヤバードを運営している会社なので、個人的には安心感もあり。

 

 

 

ただ、ウェブクロウは無料だからか一部使えないプラグインもありました。

(同じ設定でミニバードでは使えるのにウェブクロウではダメだった)

 

Xdomain

ここはドメインを取得すればレンタルサーバーが無料というもの。

 

 

 

今だと.infoが580円なので、年額580円で始めることができます。

キャンペーンは随時トップページで更新されているので、ご確認ください。

 

このXdomainも、有名なXサーバーが運営しているので、その点も安心ですね。

 

 

私は今ミニバードを使っているのですが、Xサーバーが実感できるレベルで高速化するなら乗り換えたいんですけど、どうなんですかね??

 

kunipon.com

 

↑ ちなみにミニバードからXサーバーに移行された方の記事では、こちらの記事がとても参考になりました。

 

実際くにぽん様のブログの表示も早いので説得力もあります。

ううん、これはXサーバー要検討ですかねぇ。。

 

という風にしばらく運営しているとグレードアップをしたくなるものです。

無料でまず始めてみて、いずれ有料サーバーに移行する場合には、面倒くさがりや、難しいことをしたくない人は、Xサーバーにしておきましょう。。

 

 

先人の方がみんな書いていますが、やっぱり高くてもXサーバーが最強です。。

うちは安定して月5万くらいいけるようになったら移行かなぁ。

 

 

だいぶ話がそれてしまいましたが、続いては、有料のプランを無料で使う方法を紹介していきますねー!

 

タイトルにもある通り、あんまり役に立たないかもしれません。笑

 

有料レンタルサーバーを無料で使うコツ

これは株主優待を使うという方法ですね。

 

GMO系のサービスが無料で使えます。

いろいろ試算したり、まとめるつもりだったのですが、総じてGMO系サービスは使いにくく「無料でも使いたくないわ」と思ったのでサクッと終わらせます。

 

以上2つの株が対象になっています。

 

stocks.finance.yahoo.co.jp


stocks.finance.yahoo.co.jp

 

 

GMOインターネット(株)

配当利回り(予想)1.29%

ROE(予想)18.80%

 

配当は1株20円。

PER(予想)25.60倍

PBR(実績)4.67倍

 

今日(2017/1/17)の株価で、1541円。

100株取得で優待がもらえるので、154.100円+取得のための手数料ですね。

 

GMOインターネット(株)の優待内容

優待内容はこちら。

 

(1) おトクなクーポンサイトGMOくまポンギフト券2,000円分
(2) GMOクリック証券におけるGMOインターネット株式の買付手数料相当額のキャッシュバック
(3) GMOクリック証券における売買手数料上限5,000円をキャッシュバック
(4) 自社グループが提供する各種サービスの利用料5,000円分

 

 

(4)の、5000円分のサービス利用量というので、サーバー代(ドメイン代も?)に充当できます。

 

権利確定月は12月末日・6月末日の2回。

なので年間1万円分は使えることになりますね。

 

15万程度で比較的取得が容易なのと、配当ももらえるのは嬉しいですね。

ROEも18%なので結構いいですが、GMO系のサービスを利用していなければあえて買う銘柄ではないですね。笑

 

GMOペパボ(株)

配当利回り(予想)0.00%

ROE(予想)0.00%

 

配当は1株0円。

PER(予想)ーーーー倍

PBR(実績)9.27倍

 

今日(2017/1/17)の株価で、3575円。

100株取得で優待がもらえるので、357.500円+取得のための手数料ですね。

 

GMOペパボ(株)の優待内容

下記(1)~(3)はいずれかを選択、又(4)(5)はもれなく提供

(1)「おさいぽ!ポイント」

(2)「GMOポイント」

(3)「minneクーポン」

(4)GMOクリック証券におけるGMOペパボ(株)株式の買付手数料をキャッシュバック(現物取引信用取引

(5)GMOクリック証券における売買手数料について、取引手数料相当額をキャッシュバック(現物取引信用取引先物オプション取引、FXネオ取引、くりっく365取引)

 

100株以上 (1)(2)(3)1,500円相当のポイント/クーポン、(4)上限なし、(5)上限1,500円

200株以上 (1)(2)(3)3,000円相当のポイント/クーポン、(4)上限なし、(5)上限3,000円

 

権利は12月末日・6月末日に確定するので、こちらも同じく年2回ですね。

 

このおさいぽ!ポイントというので充当できるとのことです。

GMOポイントもいけそうですが、どうなのかしらね?

 

ただ株としてのうまみはないですね…。

取得も30万以上で高いですし。配当もないですし。

 

GMOインターネット(株)とGMOペパボ(株)どっちがオススメか

 

圧倒的にGMOインターネット(株)なんですけど、GMOインターネット(株)を取得するならGMOクリック証券で口座を開いて取得するのがお得です。

 

株の取得手数料もキャッシュバックされるので恩恵は最大に受けておきましょう。

 

初心者向けだが役に立たない 無料でレンタルサーバーを借りる方法まとめ

というわけでまとめてみました。

 

GMO系は一回迷ったんですけど、いかんせん使いにくい!

そしてGMOクリック証券も使ってないので保留です。

 

軽くて使いやすいサーバーがあれば喜んで買うんですけどね~

 

なので実践的なのは完全無料でできるウェブクロウだと思います。

「試しに始めてみたいよ~」という方にもおすすめです(*´▽`*)